WPが免疫を高めるメカニズム
2020年、コロナウイルスが世界中で蔓延し、免疫に注目が集まっています。
そんな中、ホエイプロテインを飲むと免疫が高まるという話をよく耳にするようになりました。
今回は、免疫の仕組みとホエイプロテインが担う役割について解説していきます。
免疫の仕組みです。
まず、私たちの身体にウイルスや細菌が侵入すると、自然免疫が働きます。
その後、抗体を作るために獲得免疫が働き、ウイルスや細菌を死滅させます。
この生体防御を備わっている事で、再度同じ病気にかかりにくいのです。
たんぱく質は、免疫の中でも、抗体を産生するために必要となります。
抗体とは、抗原(ウイルスや細菌などの異物)の特徴を記憶し、対抗するために作られる、免疫の要です。
たんぱく質が不足すると、抗体産生能が低下してしまうため、ホエイプロテイン(たんぱく質)を摂取する事は、免疫を高めるという事につながるわけです。
ホエイプロテインが健康に及ぼす良い影響は、免疫だけではありません。
アメリカやヨーロッパを中心に、多くの研究が行われれており、様々な効果が立証されています。
その一部をご紹介します。
まずは生体防御。
ホエイプロテインに多く含まれるシステインは、抗酸化作用のグルタチオンを活性化させ、免疫機能を刺激します。
次に、幸せホルモンであるセロトニンの分泌による、精神的安定。
ホエイプロテインを摂取するトレーニーの方々は、常にポジティブだと感じませんか?
ホエイプロテインの相乗効果かもしれません。
さらに抗菌作用。
ホエイプロテインに多く含まれる酵素が、その一端を担っています。
最後に、ペプチドによる腸内フローラを整える役割も分かっています。
ホエイプロテインは、免疫の要である抗体の原料となります。
免疫を高めるだけでなく、メンタル安定、抗菌作用、腸内環境の正常化にも役立ちます。