リハテインの召し上がり方

【用意する物】

①プロテインシェーカー(マルチシェーカーで可)*シェーカーは、100円均一でも販売されています

②少し冷えた水 又は 牛乳や豆乳など

③リハテイン(試食の場合は、25g分)

 

【作り方】

水または牛乳100~150mlをシェーカーに入れます

小学生以下のお子様は、70~100mLを推奨します。

②プロテインを25g(付属のスプーン2.5杯)入れます。

小学生以下のお子様は、15g(付属のスプーン1.5杯)を推奨します。

③シェーカーの蓋をしっかりと閉めます

④溶けるようにしっかり振ります。

⑤しばらく置いて飲んで下さい。(泡が気になる方)

 

【注意事項】

リハテインは防腐剤、乾燥剤を使用しておりませんので、開封後1か月以内に消費して下さい。

溶けやすいように水または牛乳を先にシェーカーへ入れることを推奨しておりますが、プロテインを先に入れても問題はありません。

泡が気になる方は、しばらく置いてから飲んでください。

リハテイン内に水分などが付着しますと、変色やダマの原因になりますので、ご注意下さい。

 

リハテインレシピ集

  1. プロテインアイス
  2. プロテインムース
  3. プロテインの泡立ちを抑える
  4. ホットプロテイン

たった1週間でプロテインマスターに!

プロテインが続かない理由が分かります。これまでの研究と研鑽を詰め込んだテキストを無料公開。今ならクーポン券もついてくる!