ステビアは筋肉にも良い
この記事は、動画でも確認いただけます!
リハテイン(リハテインWPI・パワーリハテイン)は、人工甘味料を使用せず、天然甘味料のステビアを配合したホエイプロテインです。
私が人工甘味料を避ける理由は、長期間摂取した場合の安全性が確立されていない事、腸内細菌のバランス異常をきたす可能性がある事です。(諸説あります)
さらに、その他のメリットも多い事が最近分かってきました。
天然甘味料ステビアの配合が、ホエイプロテイン摂取における筋肉増強効果を高めるという研究が報告されましたので、ご紹介します。
海外製のホエイプロテインには、人工甘味料が使われています。
筆者らは、この人工甘味料の安全性に疑問を持っており、天然甘味料のステビアに替える方が良いと考えていました。
ステビアとは、南アメリカ原産の多年草です。天然の優しい甘さが特徴です。南米ではハーブのように代替医療として用いられており、多くの疾病予防として飲用されています。
今回、このステビアを配合したホエイプロテインの効果について、検証しています。
研究方法は、ラットを4群に分けて行われました。
レジスタンス運動は、1週ごとに負荷量を上げていきました。
運動は週5回行われ、8週間後に筋肉量、脂肪量、ミトコンドリア活性などを検査しました。
ステビアを配合したホエイプロテインを摂取した群は、最大負荷量が8週間かけて右肩上がりに多くなりました。それに伴い、筋肉量が増え、脂肪量が減っていました。
驚くべきことに、有酸素運動で期待されるミトコンドリア機能(酸素をエネルギー変換に利用する役割)も向上している事が分かりました。
たった1週間でプロテインマスターを目指すマニュアル
これまでの研究と研鑽を詰め込んだプロテインメソッドが学べる特別メルマガが今なら無料。さらに、プロテインクーポン券もGET。全て無料のお得なメルマガとなっています。
“ステビアは筋肉にも良い” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。